厳選した国内産のもち米と
日野川のおいしい伏流水を使い
昔ながらの製法で
ひとつひとつ、
丹念に焼き上げています。

国内産の厳選したもち米のみを仕入れ、低温で管理しています。

冷水に浸漬したもち米を蒸し、つきあげます。

つきあげた餅を容器に入れ巨大冷蔵庫内で冷却し固めます。

あられのサイズに合わせて裁断します。

その日の気温・湿度にあわせて調整し、余分な水分を循環乾燥させます。

その日の気温・湿度、生地のサイズ・形状に合わせて焼き加減を調整しながら、ひとつひとつ丁寧に焼き上げます。

あられの種類に合わせて、醤油・塩などいろいろな味のバリエーションに味付けします。

金属探知機・目視検査等で異物混入がないか確認し計量、袋詰め、箱詰めをします。

納期日に合わせ迅速に出荷します。